読む価値0です。youtuber的なノリの記事です。
暇な人だけ読んでください・・・。作ってから後悔しています。
分析もなにもあったもんじゃない
まるで小さな子が色鉛筆で落書きをしたような状態になってしまいました。
ロウソク足も分かりませんし これでは分析も何もあったものじゃありませんね。
というかテクニカル分析って何個くらい表示するのがベスト?
今回はトレンド系を全部表示してカオスになりましたが
分析って何個くらいあればよいのでしょうか?
グーグル先生で「テクニカル分析組み合わせ」と検索してみると
主にトレンド系1つ+オシレート系1つか2つ
こんな組み合わせが多いみたいです。
なのでトレンド系を2つも3つも4つも表示する必要は無さそうです。
ついでに
ヤフー知恵袋でも同じ事を尋ねてる人が居たので見てみると
何個も要らない。移動平均だけで十分だ。とか
初心者ほど色々表示させて必勝法を探ろうとして失敗する。
(胸が痛いw)
そんな回答がされていました。
なので生身の人間がトレードする場合は
シンプルなテクニカル分析でやるのが良さそうです。
自分にあったものを表示すればいいと思います。
私個人的に好きなのは
一目均衡表ですね。最初はスパンモデルだったんですけど
一目を調べると、まるで学問のような感じに魅力を感じました。