今回のポンド円急落でも高値安値のフィボでなんとか止まりました。
なので、今後に活かす意味で主要通貨の高値安値フィボをまとめました。
「各通貨の大切なフィボナッチまとめページ」の続きを読む…
2016年6月27日以降のチャート分析(ドル円編)
まさか!100円をこんなに早く割るとは・・・
114-110-106-102-98 一気にレンジが変わってます。
「2016年6月27日以降のチャート分析(ドル円編)」の続きを読む…
2016年6月20日以降のチャート分析(ドル円編)
リーマン前というよりリーマンショック級に下げてるんですが・・・
ドル円はこの間まで112円だったのに103円をつけてるし!
「2016年6月20日以降のチャート分析(ドル円編)」の続きを読む…
トレード日記2016.6.16
ドル円が久々に安値更新で新レンジを期待したが・・・
106.00がフタとなるか?今日判断できればいいなと思います。
「トレード日記2016.6.16」の続きを読む…
トレード日記2016.6.15
あとはドル円だけ!さっさと新レンジ新大陸に行こう!
105.00前半ウロウロから新レンジ認定するから!
「トレード日記2016.6.15」の続きを読む…
トレード日記2016.6.14
新レンジ突入おめでとう!これからこの数値を上限として
下限を決めて行こうね!ユーロ円&ポンド円
「トレード日記2016.6.14」の続きを読む…
トレード日記2016.6.13
セルインメイからの下落は6月から本番か?
新レンジになるかも知れない注目の1週間が始まる!
「トレード日記2016.6.13」の続きを読む…
2016年6月13日以降のチャート分析(ドル円編)
意外に最後までレンジを守るのはドル円かも知れない・・・
いやだって、ギャンがすごく固いんですよね。硬い。
「2016年6月13日以降のチャート分析(ドル円編)」の続きを読む…
トレード日記2016.6.8
もう!そろそろ動いてくれないと飽きるよ?
1ドル100.00-105.00なレンジはまだですか?
「トレード日記2016.6.8」の続きを読む…
トレード日記2016.6.7
2016.6.7 トレード日記
そろそろ新しいレンジになって欲しいんですけどね。
「トレード日記2016.6.7」の続きを読む…